BLOG
季節飯🌰

秋も深まり朝の冷え込みも身にしみるようになりました🍂

 

今回は第二弾、レジェンド特製季節のご飯のご紹介です

たくさんの品数はもちろん、自家製お野菜を使った料理に舌鼓をならすスタッフ一同🥰

栗&枝豆ご飯🫛🌰

しみしみに味の染みた冬瓜の煮物、野菜の炒り卵、うどんサラダ

どれも美味しい〜❣️

自家製枝豆は甘くて手が止まりません🙅‍♀️

 

食欲の秋とはよく言いますが、本当に食欲抑えられないほどの美味しいお昼ご飯をご馳走になりました。

 

第三弾を楽しみに、午後もお仕事がんばります😆

2023年11月05日
植木の名前は・・・

歩道沿いに植えてある1本に、初夏には白い大きな花をつける木があります。

 

よく患者さんから『この木なんて名前~?』と聞かれます(^^)

 

名前は ヤマボウシ です。

 

白い花が落ちると、次は赤い実をつけます。

 

昨年はたくさん実をつけていましたが、

 

今年は少なめな気が・・・

 

色づき始めた実もある中で、ぽつぽつ赤い実が

 

目を引き、かわいいノナンノ♡

 

他にも、❤形の葉っぱの落葉樹もあります。

 

こちらも見ごろなので、お近く来られる際は

 

是非、ご覧ください(^^)/~

 

 

2023年10月25日
おしっこの色が・・!?

残暑厳しい暑さに、身も心も溶けてしまいそうな日が続きます💦

少し歩いただけで、おでこに汗がジワリ・・・(* *:)

 

この汗、実は体温調節をするのに大事な役割を持っています。

体温で作られた熱を体外へ放出するのに、この季節フルパワーで働いてます。

ふと。

大量の汗をかいた後、思ったことが・・・

『おしっこの色が濃い!!』 『今日は量が少ないかも・・・』

 

それは、摂取する水分が足りてないのかもしれません。

汗として水分が出ていってしまう分、体内の水分量が減り、排泄される水分量も少なくなります。

結果として尿が濃縮して黄色味が濃くなります。

 

いつもトイレに頻回に行くからと水分を控えている方も、適切な水分補給をされると良いと思います。

 

2023年08月28日
祝い飯🍱

開院9周年を記念して、レジェンド事務員さんがお祝いに駆けつけてくれました🙌

お料理上手なレジェンド、たくさんの豪華なお昼を準備してくれました♡

 

まるで仕出しのよう

どれも美味しく、職員のお腹とモチベーションあげあげにしてくれました(^^)  ありがとう

 

10年目もよろしくお願いします🙇‍♀️

 

←Q.コレは何でしょう?

 

2023年07月06日
開院9周年

 

おかげさまで当院は7月2日に開院9周年を迎えました。

支えてくださった全ての方に心から感謝いたします。

これからも地域の皆様に信頼と支持をいただけるよう努力を続けていきます。

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

患者様の来院が集中して待ち時間が長くなり、ご迷惑をおかけすることがあります。

そこで出来るだけ予約を入れていただき、一定の時間に集中しないようにしていきたいと考えております。

診察時に次回の予約をさせて頂きますので、ご協力をお願いします。

もちろん予約をされていなくても診察はいたしますので、ご安心ください(^^)

     

これから暑い日が続きますので体調管理には気をつけましょう。

 

                                      院長 中島啓二

 

2023年07月02日
9000人

先月末、開院して以降当院を来院された患者さんの人数が9000人に達しました!

最近は、待合室の椅子も座れないほどの混雑も。待ち時間も出てしまい、ご迷惑をおかけすることもしばしば・・・💦

(比較的午後の方が待ち時間が少ないので、お時間に余裕がないときは午後の受診をおすすめします)

 

紹介いただきました近隣をはじめ、遠方の医療機関関係の方々に感謝をいたしますとともに、

これからも相談しやすい泌尿器科クリニックと思っていただけるよう日々精進してまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

🍰こちらは本院局長より🍰

 

 

2023年05月22日
ハッピーバースデイ☆彡

先日、院長不在のため理事長がクリニック勤務でした。

1週間後がお誕生日というので、ちょっとしたサプライズ(^^♪

 

 

※この笑顔がすべてを物語っています

 

 

理事長、お誕生日おめでとうございます!

 

 

 

→主役自らケーキ入刀🍰 スタッフも幸せのおすそ分けいただきました♡           

2023年03月08日
ほっこり🍢

寒い日が続きます🌀 

身も心も震えてしまうある日、お料理が得意なある人がお昼を準備してくれました✨

昨年10月を持って、退職されたスーパーレジェンド事務Tさん。ファンも多く、辞めてもなお

『元気しとー?』『何しよーと?』

と聞かれることもあり、患者さんの中ではまだまだ現役のままです^_^

そんなレジェンド、お料理得意です。

スタッフ大喜び♡♡

 

コロナ禍なので、黙食での昼食でしたがお腹も心も満たされるひとときでした♡

感謝!

食後のデザート

 

2023年02月16日
筑紫野 駅伝参加

令和5年2月5日 筑紫野市の天拝湖で行われた筑紫野駅伝大会に、杉本先生 中島のぶよ先生、他高山病院の職員が参加しました(^^)

 

  

第2、第4土曜日担当 杉本先生!

毎週木曜日女性外来 のぶよ先生!

 

高山病院職員

 

クリニック事務のFさんも初参加!

大会まで自主練をがんばり、当日は新記録更新🙌1人プチハプニングのFさん。アンカーのぶよ先生へ襷リレー!!

Fさん→中島先生へ襷を!

 

お天気も良く、怪我なく皆さんの完走。お疲れさまでした(^^♪

 

 

一方、院長はというと・・・

同日開催された、別府大分毎日マラソンに参加されてました。

どうだったかかどうか、気になる方は・・・

受診のおまけに聞いてみてください(^^;

2023年02月05日
🎊開院8周年🎊

今年で開院8年経ちました。

開院当初から通われてる方、お知り合いからのご紹介で来られる方様々いらっしゃる中、最近はこんなことがありました…

お近くにお住まいの新患さんとの会話です。

 

患者さん 『綺麗な建物ですね〜、いつからココあります?』

スタッフ 「今年で9年目を迎えます」

患者さん 『(゚o゚;;!!そげん前からあるとですか!?』

スタッフ 「(^^;;…はい!笑」

 

8年経っても、まだまだご存知ない方たくさんいらっしゃると実感した1日でした。

 

今後も変わらず患者さんの気持ちに寄り添い、信頼されるクリニックとなるよう、職員一同力を合わせて取り組んで参りたいと思います。

 

 

 

           高山泌尿器科クリニック

                スタッフ一同

2022年07月02日